野鳥は可愛い♪ 2

鳥撮りの記録

カテゴリ: カラス・カケス・オナガ

1/17

昨日一昨日と寒くて強風だったが、今日は穏やかで寒くも無かった。

アリスイを探しに行った。
しかし見つけられない。
カシラダカとジョウビタキ♀だけ撮った。
カシラダカ
240117kasira1
.
K森へ移動した。
水場に大勢がいて、折れた木の片付け等、整備をしていた。
私が行った時はほとんど終わった状態だった。
12時前にトラツグミを探しに行ったが、これも見つからなかった。
エナガを少し撮っただけだった。

昼食後、キクイタダキを探しに行ったが全く見つからない。
ルリビタキ♀が私の前を進んでいた。
240117ruriw1
.
ルリビタキ♀は帰りにも出て来た。
ルリビタキ♀を撮っているとカケスの鳴声が聞こえた。
2度目の鳴声の後、頭上に飛んできた。
カケス
240117kakesu2
.
240117kakesu5
.
ウソの所から一人、また一人と帰ってくる。
居ない様だ。
そのウソの所へ行くと、ウソも人も居ない。
一応探して居ると、口笛が聞こえてきた。
ウソの鳴声だ。
1羽がアキニレに飛んで来た。
ウソのメスだ。
撮り出すと、もう1羽が来た。
ウソのオスだ。
撮っていると、1羽また1羽と飛んでくるのが目の片隅に入って来る。
結局、メス1羽とオス4羽の5羽が来た。
ウソ♀
240117usow1
.
240117usow5
.
240117usow6
         ↓ ウソ♂
240117uso1
.
240117uso2
.
240117uso8
.
一人で撮り出したが、後で2人のカメラマンが来た。
先へ行くと、アオジとビンズイが道に出て来た。
ビンズイ
240117bin1
.
240117bin4
.
240117bin5
.
戻り、ルリビタキ♀が出た後で、ルリビタキ♂も出て来た。下2枚、トリミング無し。
240117ruri2
.
240117ruri3
.
2時過ぎ、北の水場へ行く。
途中、アカゲラ♂が居ると教えて貰った。
240117aka1
.
午後は他にウグイスを撮ったが割愛。
この日、頭の黄色が居るらしいと聞いた。
また、尻尾の紅いのが数日前に来たらしい。
楽しみだ。

12/18

予報は晴れだったが、午前中は曇り。
昼頃から晴れて来た。

K森へ行った。
キクイタダキの所は後回しにして森を廻る。
大きな鳥を見つけた。
カケスだった。トリミング無し
231218kakesu4
         ↓ これもトリミング無し。
231218kakesu7
         ↓ トリミング有り
231218kakesu9
もっとたくさん載せたいが、この日は盛りだくさん。
.
昨日、ルリビタキ♀を撮った所に行くと、エナガの群れに遭遇。
キクイタダキかリュウキュウサンショウクイが居ないか探していると、
アトリが1羽居た。
231218atori2
.
231218atori4
.
他に鳥が見つからないのでキクイタダキの所へ向かった。
カメラマンが集まって居たので一緒に撮る。
キクイタダキ
231218kiku1
.
231218kiku4
.
キクイタダキは少しだけにして先へ向かう。
仲間が数人居た。
ウソが出たと言うが、今はヒガラが飛び回って居た。
水を飲みにヒガラも降りて来た。
231218higara3
.
231218higara7
.
231218higara8
.
ウソ♀が水を飲みに来た。
231218uso1
.
この後もウソを待っていたが来なかった。
2日前に撮られたウソはオスが4羽。
このメスは別口だ。
ここでもアトリ♀が水を飲みに来た。
.
昼食後、大きな広場に7~8人のカメラマンが居た。
急いで行ってみると、ルリビタキ♀が飛び回って居た。
231218ruriw1
.
231218ruriw2
.
231218ruriw9
少し飛んでは留まり、カメラマンが来るのを待っているかの様だった。
久しぶりにフレンドリーなルリビタキに遭えた。

ルリビタキ♀が少し遠くへ飛んだところで止めた。
森を廻ってキクイタダキの方へ向かう。
もうすぐ2時。
引き上げていくカメラマンと行き違う。
と、小鳥が飛んだ。
見ると、ルリビタキのオスだった。
ここでは初めて。
この子もフレンドリーで近くへ何度も来た。
ルリビタキ♂
231218ruri01
         ↓ 木の実かな? 捨てたが・・
231218ruri03
.
231218ruri05
.
231218ruri06
         ↓ トリミング無し。
231218ruri12
まだ居たが、手を振って別れた。
.
ウソが出た所で鳥友に会う。
ウソは出なかったと。
駐車場へ向かう。
さっきのルリビタキ♂が出て来た。
少し遠いが少しだけ撮った。
.
ルリビタキやアトリ、ヒガラ、カケス等、たくさん撮った。
たくさん載せたいが止めておく。
シロハラとエナガも撮ったがパス。

12/08

今日も良い天気で暖かかった。
K森へ行った。
森を歩いて居ると遠くにカケスが見えた。
近づくと2羽が居た。
その2羽を撮っていると、もう1羽が来て3羽になった。
3羽目を撮り出すと、さらに4羽が来て7羽になった。
久しぶりに大勢のカケスを見た。
231208kakesu05
.
231208kakesu07
.
231208kakesu13
         ↓ 羽繕いを始めた。
231208kakesu15
.
キクイタダキを探して、ちょっと遠くまで行ったが見つからない。
.
昼食後、キクイタを探して歩く。
2羽のリュウキュウサンショウクイに遇った。
231208ryu1
.
231208ryu2
.
231208ryu3
.
231208ryu4
.
今日、掲載出来るのはここまで。
キクイタダキは見られなかった。

12/07

昼前から暖かくなってきた。
K森へ行った。
駐車場に知っている車が2台しかない。
みんな何処へ行っている?

森を歩く。
ウグイスがちょっとだけ出てくれた。
231207uguisu1
.
エナガの群れを見て居るカメラマンが居た。
キクイタダキを探す。
カメラマンは先へ行った。
キクイタが居るかもと知らないのかな?
キクイタで無く、リュウキュウサンショウクイが居た。
リュウキュウサンショウクイは昼頃にも撮った。
231207ryu1
         ↓ 昼頃に撮った。
231207ryu2
.
エナガも撮った。
231207enaga1
.
231207enaga2
.
231207enaga3
.
森の2週目、カケスの鳴声が聞こえたので探す。
暗い所に居た。
231207kakesu1
         ↓ どんぐりの皮を剥いている?
231207kakesu2
.
231207kakesu3
         ↓ 口に銜えた。
231207kakesu5
         ↓ 昼食後も遭えた。
231207kakesu6
.
昼食後は鳥に遭えない。
キクイタダキとルリビタキを探したけれど。
雑談の時間が多かった。

11/08

薄い上着を着てちょうど良い日だった。
ベニマシコを探しに行ったが全く気配が無かった。

K森へ行った。
通路でアカゲラ♂を大勢が撮っていた。
私も一緒に撮る。
アカゲラ♂
231108aka1
         ↓ 赤い頭髪が綺麗じゃ無い?
231108aka2
.
広場でシメを撮った。
231108sime1
シメは他でも撮った。多くなっている。
.
同じ広場でアカゲラ♀も撮れた。
231108akaw1
.
231108akaw2
         ↓ このメスは頭髪が乱れている。
231108akaw5
アカゲラはオスもメスも複数居る様だ。
.
アカゲラ♀を撮っている時、カケスの声が近くから聞こえた。
探しに行って見つけた。
カケス
231108kakesu01
         ↓ 羽繕いを始めた。
231108kakesu04
.
231108kakesu07
.
231108kakesu10
.
午後からはP森へ行った。
アオジを見たが撮れなかった。
アカゲラの鳴声を聞いた。
結局これだけ。
K森へ戻ったが、クロジらしい鳥を見ただけ。
2時過ぎに帰った。

11/03

今日も暖かかった。
雲が多かった。

ベニマシコが居ないか水路を見てきた。
キセキレイしか撮れなかった。
ジョウビタキ♂は7~8mと近くに来たのに撮らせてくれなかった。
キセキレイ
231103kiseki1
.
231103kiseki2
.
K森へ行った。
駐車場でMさんと会ったので一緒に廻る。
前日にアカハラが居た所とか廻ったが、この日はさっぱり。
広場に着くと、Mさんが高い所を見て「キクイタダキが居る!」と言い出した。
双眼鏡でもハッキリ見えないが、じっとしていない等の飛び方で判断。
撮ってみると確かにキクイタダキだった。
231103kiku1
あまりに高い所だったので証拠写真でこれ1枚。
その後も2~3回は見たが撮れず。
その内、エナガやメジロの群れも来たので判らなくなった。
231103enaga1
キクイタダキをしばらく探したが諦めた。

P森へ移動した。
アカゲラ♀が居た。
231103aka1
.
231103aka3
.
シメが水飲みに来た。
画像が汚いのでパス。
杜鵑は見なかったが、まだ居るのかな?

昼食後、またK森へ移動した。
水場で待つとシメが何回か来た。
231103sime2
.
231103sime3
.
カケスが3羽位で近くまで来るが、ヒヨドリに追い払われたりで中々撮れない。
それでも何回か撮れる所に来た。
カケス
231103kakesu03
         ↓ 良い所に出て来た。
231103kakesu04
         ↓ 頭上の赤い葉っぱがもっと綺麗だったら良かったのに・・
231103kakesu06
         ↓ その後30分以上経って水場の側に来た。
231103kakesu08
         ↓ そして水場に降りてきた。
231103kakesu09
.
231103kakesu10
         ↓ 水は飲んだのかな? 判らない内に飛んでいった。
231103kakesu12

カケスが他へ行ったので帰る事にした。
キクイタダキが居たところを見たが居る訳は無い。
2時過ぎに帰った。

10/23

昨日より少し暖かい。
快晴。

田圃へ行った。
橋を過ぎて4~5分行った所で小鳥が飛んできた。
ジョウビタキ♀だった。
今季初。
クルミの木の向こう側に行って見えなくなった。
10分位待った後、川の向こう側へ行った。
そして待っていると、鳴声が聞こえ、ジョウビタキ♀が飛び出して来た。
ジョウビタキ♀
231023jyow1
.
231023jyow2
.
見えなくなった所で帰る積もりで歩いて居た。
すると、前方から2羽のジョウビタキが飛んできた。
後から来たジョウビタキが近くに留まった。
ジョウビタキ♂だった。
231023jyo1
.
231023jyo2

見えなくなったので歩き出す。
鳥友二人に会う。
二人と別れた後、橋の上に来た所でまたジョウビタキ♂を見つけた。
231023jyo4
.
231023jyo5
これは7~8mと近かった。

P森へ行った。
カメラマン二人が何かを撮っていた。
行ってみるとアカゲラ♀だった。
231023aka1
.
231023aka5
.
まだ出て居たがたくさん撮ったので止めた。
後で聞いたが、オスも来て2羽一緒のところが撮れたとか。
失敗!
その後、広場へ行くとアカゲラ♀が出て居た。
231023aka8
.
231023aka9
.
昼食後、K森へ行った。
今日は道の上にカケスが2羽で来ていた。
231023kakesu2
         ↓ 虫を捕まえた。時間を掛けて食べていた。
231023kakesu4
.
231023kakesu6
.
広場の方へ飛んでいったので広場で待つ事にした。
気が付くのが遅く、ピントがを合わすのが遅れた。
逆光でも有った。
231023kakesu9
どんぐり運びのカケス。

カケスの飛ぶのを待っているとき、高い所に留まった小鳥、ジョウビタキ♀だった。
231023jyow7

今季初のジョウビタキがオスメス両方とも撮れたので満足。
P森はキビタキも居たと聞いたが遭えなかった。
杜鵑は飛んで居た。
鳥が少なくなった。

10/12

前日と同じ様な天気。
上着無しの長袖でちょうど良い。

P森へ行った。
この日もキビタキが大勢居る。
アオバトが10羽位居ると聞いた。
まずはキビタキを撮る。
キビタキ♂
231012kibi1
.
231012kibi3
キビタキ♀
231012kibiw1
.
森を廻ってアオバトを探した。
ほぼ一周した頃、1羽のアオバトを見つけたが逃げられた。
同時に4~5羽が後を追った。

昼食に向かう森の中でカッコウ幼鳥を見つけた。
後頭部に白斑が二つ有る。
231012kakko03
         ↓ 他の枝に飛びついた。
231012kakko10
.
231012kakko13
.
231012kakko16
.
231012kakko17
.
231012kakko20
.
231012kakko27
.
午後からK森へ行った。
アオバズクが居たと聞いたが既に姿は見えない。
アカゲラ♂を撮っている鳥友が居たので一緒に撮らせて貰う。
231012aka10
.
カケスの鳴声を追って2回撮った。
231012kakesu2
.
231012kakesu4
.
キビタキの鳴声を方々で聞く。
いつまで居るのかな?

8/20

8時に駐車場に到着。
日曜で道路が空いていた事もあり、40分と掛からなかった。

サンゴジュの前には3人が居た。
サンゴジュの中にはコムクドリが居るらしい。
10時半まで撮っていたが、たくさん撮ったので水場に行った。
11時過ぎからオナガやムクドリ、コムクドリが来た。
コムクドリ♂  手前にコムクドリ♂
230820komuku24
.
230820komuku25
.
230820komuku29
.
230820komuku31
.
230820komuku32
  ↓  コムクドリのメスが近づいて来た。
230820komuku34
.
230820komukuw35
  ↓  一緒に水浴び。
230820komuku36
.
230820komuku37
.
230820komuku38
.
230820komuku40
  ↓  オスだけ帰って行った。
230820komuku41
.
230820komuku43
.
コムクドリ♀
230820komukuw31
.
230820komukuw33
.
230820komukuw38
.
カワセミ♀の幼鳥が何度か来た。
230820kawa4
.
11半で止めた。
この日は風が無く少し暑かった。
自宅より2℃低かった。(ウェザーニューズ調べ)
サンゴジュのところは後で。

8/10

前回から8日経った。
9時20分、駐車場に着く。
車が少ないのが気になる。
ポイントに向かうと、この日もカメラマンが一人居た。
サンゴジュにはムクドリの幼鳥しか来ていないと言う。

10時前、コムクドリ♀1羽が近くの花も実も無い木に入った。
コムクドリが居ると判って一安心。
10時頃、コムクドリ3羽がサンゴジュに飛んで来た。
その後、1羽が去り2羽が入った。
10時4分、コムクドリ♀1羽が出て来た。
230810komukuw01
         ↓ 20分後、コムクドリ♂1羽が隣の木から移った。メスが多い。
230810komuku1
         ↓ コムクドリ♀が出て来た。
230810komukuw03
.
230810komukuw06
.
230810komukuw07
.
230810komukuw08
         ↓ 10時45分、左の木に移った。
230810komukuw11
.
メジロも1羽が来た。
230810mejiro1
.
この後、全く来なかった。
12時前、水場に行く。
オナガ数羽とムクドリ10羽以上が来て居た。
コムクドリも近くに居ると言う。
12時過ぎ、コムクドリ♂が水を飲みに来た。
230810komuku4
.
230810komuku5
         ↓ 遠くに行った。
230810komuku8
         ↓ コムクドリ♀が水浴びに来た。後方はムクドリ幼鳥。
230810komukuw23
.
230810komukuw18
.
オナガの水浴びもたくさん撮った。
230810onaga01
.
230810onaga03
         ↓ ムクドリも集まる。
230810onaga04
         ↓ この2羽は幼鳥。
230810onaga07
.
230810onaga14
.
ムクドリ  幼鳥が多い。
230810muku3
.
地元のカメラマンの話では、サンゴジュはまだ熟して居ない。
15日頃には熟して、赤くなったり黒くなるそうだ。
そうすれば、コムクドリ♂も入るとの事。
メスを撮った時、黒い実を銜えて居た。
ほとんど顔が見えなかったので没にしたが。
台風の後でまた来るか!

230720otaka1077/20

続き・・

水浴び後、1m位高い岸に上がった。
そして走り出した。
オオタカ雛  多分、2番目の雛。
230720otaka087
.
230720otaka088
.
230720otaka089
         ↓ それから川のこちら側に飛んできた。
230720otaka093
         ↓ カラスが隣に来た。このカラス、オオタカが自分の方に向くと逃げる。
          そしてすぐに戻って来る。この後、オオタカの背中を蹴って左へ飛んで行った。
230720otaka095
         ↓ 上方にもカラス。多い時で5羽のカラスが居た。テレコンを外して撮った。
230720otaka097
         ↓ さっきのカラスだろう。
230720otaka099
         ↓ 背中を突いてから飛んで行った。
230720otaka100
         ↓ オオタカは逃げない。30分以上このまま。カラスとカメラマンが少なくなった。
230720otaka102
         ↓ 他のオオタカ雛を探しに行った。15分後、1羽が出て来た。
230720otaka104
         ↓ 2番目の雛が居る所へ飛んで行った。多分、長女。
230720otaka106
         ↓ 2番目は未だ同じ所に居た。長女が来た所為か、カラスは居なくなった。
230720otaka107
         ↓ 2番目が動いた。ここからトリミング無し。テレコン有り。
230720otaka113
.
230720otaka114
.
230720otaka115
.
230720otaka117
         ↓ 長女は上に居るのだが顔が見えない。遠くから3番目の鳴き声が聞こえる。
          探しに行った。
230720otaka119
         ↓ 盛んに鳴いていた。
230720otaka123
.
この後、長女が飛んできて3番目も飛び出した。この飛び出し、撮れた!と思ったらピンボケだった。
3番目は川のこちら側の高い木に留まった。
ちょうど3時。
ここで終わりにした。
川を見ると、スッポンが石の上に居た。
ここはスッポンが多いが、川で泳いでいるところしか見た事は無かった。
泥臭くて不味いと聞いている。
スッポン
230720suppon1
.
カラス、オオタカの水浴びを撮ろうと手すりで構えた時、30cmまで来て驚いた。
ここのマスコットかと思った。
あのオオタカ雛はカラス相手に遊んでいる様に見えた。

親は見えなかったが、午前中に餌をやったのだろう。
この日も面白かった。

4/16

朝方は曇って居たが次第に晴れてきた。
2時近くになってカミナリが鳴ったが。

黒猫の所に数人が集まって居た。
黒猫では無く、クロツグミを撮った人が居て見せて貰った。
その後、2回ほど見られた様だ。

エナガの数羽の団子が見られると大勢集まって居た。
ただ、私には判らない。
新たなエナガ雛を探して森の外れまで行ったが、見つからなかった。
その帰り、通路にツグミが5~6羽居た。
集団で北へ帰る途中で寄ったか?
ツグミ
230416tugumi1
.
230416tugumi2
.
またアオジも撮った。
230416aoji1
森に藤の花がたくさん咲いていた。
今まで気付かなかった。
初めて咲いた?
そこにもアオジが居たので撮った。左下の方。
230416aoji2
.
鳥を探して広場へ行った。
今日もアトリが来て居た。
230416atori1
.
昼食に駐車場へ向かう途中、2羽のカケスが居た。
1羽だけ撮れた。
230416kakesu2
.
230416kakesu3
.
230416kakesu4
.
230416kakesu5
.
230416kakesu6
.
昼食後、エナガの所へ行ったが見つからない。
大勢が探していた。
今日はオオタカも撮れない。
その近くでコゲラが穴を開けていた。
もう丸々入れる位は掘っていた。
230416kogera1
         ↓ 半分くらい入った所
230416kogera2
.
2時前、黒い雲が近づいて来た。
雨もポツリと降って来た。
終了にする。

鳥は不作だった。
今日もヒレンジャク20羽位が居たと聞いた。

雨は結局降って来なかった。
ただ、帰りの途中からポツリと降り出した。
たくさん降った時間も有ったようで、水溜まりが出来ていた所も。
帰宅した時は普通に降っていた。

4/13

昨日の続き。

午後、エナガは居なくなっていた。
後で現れたが。
アオゲラを見つけた人が居た。
アオゲラのオスだ。
アオゲラ♂
230413ao3
.
230413ao4
.
230413ao6
         ↓ 位置を換えた。
230413ao7
逆光気味だったので良い場所を探していた。
その時、オオタカの鳴き声を聞いた。
近いので探していると、ずーっと近くにアオゲラを見つけた。
メスだ。
何回かピューとオスを呼んでいた。
アオゲラ♀  頭の赤がバサバサ
230413aow1
.
230413aow3
         ↓ 後頭部がバサバサ
230413aow5
         ↓ 喉がシワシワ
230413aow6
オスを撮っていた人達が来た。
こっちに飛んだとか。
メスが呼んだからだろう。
両方とも居なくなった。

遠くにカケスが見えた。
そのカケスを撮った。
230413kakesu1
ずっと手前にもう1羽がやって来た。
カケスも2羽で営巣するのかな?
230413kakesu2
.
230413kakesu4
.
230413kakesu5
         ↓ 青虫を捕まえた。
230413kakesu9

他にウグイスを撮った。
曇り空背景で綺麗には撮れなかった。
230413uguisu1
.
早朝、クロツグミを撮った人が居たそうだ。
また、何人かはセンダイムシクイを撮っていた。
私はエナガの巣立ち雛優先。
センダイムシクイはそのうち撮れるだろう。

4/9

朝から快晴。
ただ少し寒い。

K森へ行った。
カケスの鳴き声が聞こえた。
探して暗い所で見つけた。
カケス
230409kakesu09
.
230409kakesu11
.
230409kakesu14
.
カケスを撮っているとき、その近くにアオゲラが飛んできた。
久しぶりのアオゲラ。
暗くて残念だが、カケスを止めてアオゲラを撮る。
アオゲラ  メスだった。
230409aoge01
         ↓ アオゲラ♀は2時20分前にも撮れた。
230409aoge06
         ↓ 巣穴を開けていた。
230409aoge07
         ↓ かなり穴は大きくなっているが、叩く音は聞こえない。
230409aoge12
.
午前と午後、今日もアトリが撮れた。
アトリ♂  虫を銜えて居る
230409atori11
.
230409atori6
         ↓ これも虫を銜えて居る
230409atori9
         ↓ アトリ♀
230409atoriw5
.
230409atoriw8
はっきり言って、アトリは飽きた。
ただ他に撮る鳥が居ない。
.
アトリを撮っている間、今日もヤマガラを撮った。
ヤマガラ  虫を銜えて来た
230409yama2
.
230409yama5
.
昼食に駐車場へ向かう途中、腰の白いイワツバメが飛んで来た。
イワツバメ   一応、夏鳥。
230409iwa1
.
230409iwa2
.
他にシメと2羽が並んだキジバトも撮ったが没。
幾つかの田圃をノビタキを探して廻った方が居たが、見つからなかったと言っていた。

4/8

家を出たときは晴れて居たが、現地は曇って居た。
昼頃には晴れ間も広がったが、その後は暗い曇り。
2時から雨の予報。

K森へ行った。
遠かったがカケスが見えた。
230408kakesu1
.
230408kakesu2
.
鳥が少ない。
アトリの群れが広場やその近くを飛び廻ったが、暗いし遠いで撮る気になれない。
広場に居るとオオタカが近くに留まった。
230408otaka01
         ↓ この後、飛び去ったが1時間半後、道路沿いに留まって居た。
230408otaka04
         ↓ 青空が広がって居た。
230408otaka07
         ↓ 森の方へ飛び去ったが、20数分後に見られた。
230408otaka24
         ↓ 何度か叫んでいた。
230408otaka32
.
森を廻ったいて水場でアオジを見つけた。
230408aoji2
.
ヤマガラはメスに上げようと虫を持って来たが、メスは飛び去った。
230408yama1
.
1時前になったので昼食にした。
雨が降る前にと帰る。

3/5

昨日の続き。

昼食後、K森へ行った。
ミヤマホオジロの所に近い駐車場に車を停めた。
森へ入って行くと、ハシブトガラスが2羽でリュウノヒゲの実を食べて居た。
230305karasu1
.
230305karasu2
カラスの間で広まらなければ良いけど。
.
ミヤマホオジロを探す。
藪で見つけたがまともに撮れない内に逃げられた。
見えない所でしばらく囀っていたが、高い木の上に行った。
そして水場の方へ飛んで行った。
急いで水場へ行く。
5分位で水場の上方の枝に留まった。
ミヤマホオジロ  しばらくここで留まって居た。
230305miyama01
         ↓ 水場に降りて来た。
230305miyama05
         ↓ 水を飲む。
230305miyama07
         ↓ 数分間、歩き廻った。
230305miyama10
         ↓ 途中でヤマガラが水を飲みに来た。
230305yama2
.
ミヤマホオジロが去った後、ヒレンジャクを撮りに行った。
そして帰り際、ミヤマホオジロの所へ来ると、近くで数人が見つけていた。
一緒にミヤマホオジロを撮った。
         ↓ 喉を膨らませ、小さく囀っていた。
230305miyama13
         ↓ 場所を変えた。
230305miyama14
.
230305miyama15
.
230305miyama18
.
ヒレンジャクはこの日、サービスが良かったと聞いた。
水を飲みにも何度も来たようだ。
遅ればせながらヒレンジャクを撮る。
230305hiren03
         ↓ レンジャクと言えばこのシーン。
230305hiren06
         ↓ 水場で3羽。
230305hiren08
.
230305hiren11
         ↓ 水場には2羽や3羽等で何度も来た。
230305hiren13
.
230305hiren14
         ↓ ヤドリギの実を銜えて居る。
230305hiren20
         ↓ 実を銜えたまま飛び出した。
230305hiren21
.
2時過ぎ、帰る事にした。
上記のようにミヤマホオジロの所でしばらく撮ってから帰った。
この日、ベニマシコとミヤマホオジロ、ヒレンジャクとたくさん撮った。

11/7

11時過ぎ、リュウキュウサンショウクイを撮りに行く途中。
ハイタカとカラスが1対1でバトルをしながら飛んで来た。
しかも、どんどん近づいて来る。
追われるハイタカ。
しかし、ハイタカの反撃でカラスも一時退散。
そして・・

2羽が近づいて来た。
221107haita02
221107haita03
221107haita04
         ↓ ハイタカの反撃が始まった
221107haita05
221107haita06
221107haita07
221107haita08
221107haita11
221107haita13
         ↓ 一度逃げ出したカラスが戻って来た。写っていないが、2羽の助っ人を連れて。
221107haita16
221107haita17
221107haita18
221107haita22
221107haita23
221107haita24
221107haita25
3体1では不利と悟って、ハイタカは木立の向こう側に下降して見えなくなった。
カラス、卑怯!
まあ、何時もの事だが。
ほぼ2分間のショーだった。

何時もよりクリックした時の写真を大きくしました。

11/5

寒いので暖かい格好をしてきた。

K森へ行った。
水場を見たが、鳥は全く来ない。
広場へ行くと、小鳥の混群に混じってリュウキュウサンショウクイが居た様だ。
全く撮れない。
カケスの鳴き声が聞こえたので撮りに行った。
2羽が居たと言うが1羽だけ撮れた。
カケス
221105kakesu1
221105kakesu5
221105kakesu6

リュウキュウサンショウクイがまた来た。
大勢の混群に混じっているので見つけにくい。
周りの協力で何とか撮れた。
リュウキュウサンショウクイ
221105sansyo1
221105sansyo2

昼食後、歩いて居るとアカゲラの声が聞こえた。
探すと飛んで来た。
ただ、木の陰と汚い葉っぱで暗く、綺麗に撮れない。
証拠として。
アカゲラ♂
221105aka1

広場に行くと大勢でアオゲラを撮って居た。
一緒に撮る。
アオゲラ♂
221105aoge03
         ↓ 羽繕いをした。
221105aoge05
221105aoge07
         ↓ 頭の赤が綺麗だった。
221105aoge09
221105aoge11
         ↓ 長い舌を伸ばしている。
221105aoge12
221105aoge13
221105aoge16
         ↓ 耳を掻いている?
221105aoge17

先日はアオゲラのメスを撮ったが、今日はオスだった。
P森では幼鳥♂を撮っているし、今季はアオゲラが多い。

10/30

昨日と同じ様な天気。
K森へ行った。
水場に行ったが何も出ない。
歩き出すと、カケスがドングリを銜えて飛んで行った。
カケスを待つ。
5羽が飛んだけど、2羽だけチャンスが有った。
2羽ともピンボケかと思って居たが、帰宅後に見たら数枚が何とか撮れていた。
カケス
221030kakesu2
221030kakesu3
221030kakesu4

ヤマガラが木の実を食べていた。
何の実かは判らない。
同じ場所で2回撮った。
ヤマガラ
221030yama1
         ↓ 撮って居た位置からは実が有るのは判らない。
221030yama3
221030yama5
         ↓ 何の実だろう?
221030yama6
221030yama7

水場でウグイスを見かけたが撮れない。
モズが現れた。
このモズ♀、ウグイスを追いかけたが逃げられた。
221030mozu1

2回、小鳥の混群に遇ったが特に変わった鳥は居なかった。
午前中で撮ったのは以上。

P森へ行った。
森を廻ったが鳥に遇わない。
大きな池に見かけないカモが居た。
暗くて良く判らないが、盛んに潜って餌を探して居た。
撮って見ると、キンクロハジロ♀
この森では珍しい。
221030kin1

ジョウビタキの所に行った。
3人のカメラマンがジョウビタキ♀を狙っていた。
221030jyow1

先に進むとジョウビタキ♂に遇えた。
青虫を銜えて水辺に降りた。
221030jyo1
         ↓ 欲しいか?と言ってるみたいだった。
221030jyo4
221030jyo6

ヤマガラは久しぶりだった。
ヤマガラだけで終わるかと思ったが、何とかそれなりに撮れた。
キンクロハジロはおまけ。

10/4

今日は晴れ。
カケスのドングリ運びを撮りに行った。
4人が撮って居た。
結構飛んだらしい。
10時から撮り始め、50分間撮っていた。
もっとも、シャッターを押せたのは5~6回。
カケスが飛ばなくなったので止めた。
カケス221004kakesu05
221004kakesu06
221004kakesu07
221004kakesu08
         ↓ ドングリを採りに行くところ。
221004kakesu11
221004kakesu12
221004kakesu13
221004kakesu15

森を廻ったが成果無し。
P森へ行った。

P森も鳥を見つけられない。
ヤマガラの所を10m位通り過ぎた所でヤマガラが来た。
戻って撮る。
しばらく2羽のヤマガラを撮って居たが、光が難しく良いのは撮れない。
20分位で止めた。
ヤマガラ
221004yama3
221004yama4

2時過ぎに帰った。

↑このページのトップヘ