野鳥は可愛い♪ 2

鳥撮りの記録

カテゴリ: オオルリ・コルリ

4/9 埼玉

前日は昼近くまでと夕方に雨が降った。
昼も曇りの一日だったが、オオルリが出て居たと数人のブログで知った。

この日、そのオオルリの出て居た森に向かった。
幸いな事に、オオルリはまだ居た。
オス2羽とメス1羽と聞いたが、確認出来たのは各1羽だった。
今季初のオオルリ、青い姿を見たときは幾らか興奮した。
日が射しているので、白飛びする所も有るが、目に光が入るし色も明るく綺麗に撮れる。

オオルリ♂
99483139.jpg

5286bd5c.jpg

7a8c3c41.jpg

6f6c582b.jpg

b9f94290.jpg

15439f9b.jpg

b50d1d0f.jpg

cc2bb35c.jpg

2c9208ac.jpg

    を追いかけて飛び出した。
2084406b.jpg

5f4c91e4.jpg

96a2a428.jpg

e5daf583.jpg

9061517f.jpg

オオルリ♀
f8ed3d26.jpg

693ca633.jpg

7ae2bee8.jpg

dff2f996.jpg

ツミ♀  オオルリが居た所の近くに居た。
      大勢のカメラマンと、多分オオルリをも見て居たと思う。
      オスから餌を貰っているので襲わないとは思うが・・・
2c3d2054.jpg

別の森にも夏鳥を探しに行ったが、ツバメしか見なかった。
前日は、ムシクイが居た様だ。
次はキビタキに期待だ。
.

9/23 埼玉

森へ行った。
晴れの予報だったが、晴れたのは午後から。
カメラマンは多かった。

半分青い オオルリ若キビタキ♂が居ると言う。
みんなで「半分青い」って言いながら探していた。

オオルリ若   ちょっとだけ撮れた。 オオルリ若は頭が青くなっていない。
290f2175.jpg

409a7a1b.jpg

e44b837b.jpg

d32786ec.jpg

キビタキ♂    遠かった
1ae3435c.jpg

     近かったが、顔の前に枝が・・・
d84c2ba3.jpg

エゾビタキ    大勢居た。 胸から脇に縦班が有る。
6ad0ee74.jpg

cdcbf471.jpg

a120545c.jpg

62ed0e51.jpg

コサメビタキ
53a01c47.jpg

17483188.jpg

43a90921.jpg

136bd0b7.jpg

満足とは言えないが、一応撮れたので良しとする。
.

4/28 埼玉

オオルリを撮ったと言う人から場所を聞いて、昼頃にそこへ行った。
7~8人が居てオオルリを撮っていた。
オオルリは良く鳴いていた。
35分間、オオルリを撮っていた。

オオルリ
4942ea38.jpg

4a789685.jpg

90ec30e9.jpg

7bd8a080.jpg

bf5ee796.jpg

8c626d43.jpg

a4865124.jpg

5886614f.jpg

c756e176.jpg

cbba80f9.jpg

458563e7.jpg

0b3614cf.jpg

a0cd1095.jpg

5404f072.jpg

3f4700c8.jpg

昼食後に同じ場所へ行ったが、鳴き声は聞こえず、動きも無い。
30分で諦めた。
この日はキビタキは鳴き声のみだった。
.

4/26 埼玉

森へ行くと7~8人が集まって居た。
近くからはオオルリの声。
一緒に撮る。
オオルリは 1時半位まで時々同じ場所に出た。
その後は姿を見なかった。
他にはビンズイが1羽居た。
アカハラも1羽。
キビタキも居たが撮れなかった。

オオルリ
391198c9.jpg

5767b370.jpg

b4467110.jpg

de0c4f82.jpg

259ed625.jpg

b8458bb2.jpg

e7ac7d92.jpg

0fc4a621.jpg

f90b2936.jpg

9a935cbc.jpg

33b72a13.jpg

c72daadc.jpg

ビンズイ
4d327826.jpg

911e8ea7.jpg

アカハラ
f312821f.jpg

この日は晴れると思ったが曇っていた。
オオルリも暗い所が多かった。
.

4/12 埼玉

10時過ぎに森に着くと大勢がカメラを構えていた。
聞くと、オオルリだと言う。
知り合いの後ろに回って、構えているカメラの方向を見てオオルリを探した。
それから3時過ぎまでオオルリを探して廻った。
今季初のオオルリ、やっぱりオオルリは良い!
昼頃は綺麗な囀りが森に響き渡っていた。

この日もアトリとマヒワが多かった。

オオルリ
d4470004.jpg

8ba654eb.jpg

fda6a632.jpg

50eb0516.jpg

f2b9251e.jpg

859d55f9.jpg

d1285d69.jpg

f7e2f0c0.jpg

186848fc.jpg

74253dcb.jpg

47d589f4.jpg

b983d330.jpg

65481dd7.jpg

ae7cb927.jpg

アトリ
b94bb9eb.jpg

マヒワ
c7925f50.jpg

オオルリは前日の強風の日に入ったと聞いた。
会えて良かった。
.

4/28~5/4 平島

アカヒゲが出てくるのを待っていたとき、近くにオオルリ♂が出て来た。
虫が側に湧いて出て来て、それを熱心に捕まえていた。
一番近いカメラマンから5m位だろう。
50分位居てくれた。
途中でオオルリ♀も来たが7~8分で居なくなった。

オオルリ♂
0ad8f1c4.jpg

7a1d2dc6.jpg

0d75c40a.jpg

6f6dd30e.jpg

6f17dcea.jpg

オオルリ♀
27d4f3d6.jpg

bfd11f47.jpg

5e82ac88.jpg

ecf89662.jpg

翌日、同じ場所でキビタキ♀を撮った。
c4a2e942.jpg

その翌日、畑でキビタキ♀と思って撮った写真、後日パソコンで見たらオジロビタキだった。
すぐに居なくなった事も有り、大して気にもしていなかった。

オジロビタキ
d706e5b3.jpg

8ca06346.jpg

15e22a89.jpg

喉の黄色の部分がはっきりと胸の白い所と分かれている。
ニシの付かないオジロビタキ若で良いのかな?
.

4/23 埼玉

エナガの所に行くと早朝に巣立ったと言われた。
10羽位が巣立ったが、すぐに居なくなったと。
遠く高い所に巣立った雛が見えた。
2ヶ所に分かれて居る様だ。

エナガ雛
14a443d4.jpg

  右側に4~5羽?
a246c312.jpg

  左側に3羽?
2dc40794.jpg

すぐに何処かへ飛んで行った。
エナガ雛を探していてキビタキに会えた。後ろ姿だけ撮れた。
904f2b15.jpg

この日のオオタカ♂  メスは巣に籠もっていた。卵を産んだかな?
2a8bd496.jpg

  トリミング無しの場合
b6f15e13.jpg

別の森にオオルリが居ると聞いて移動した。

オオルリ
e5a113ad.jpg

c95c3bef.jpg

d6dbada7.jpg

76e88005.jpg

f598d448.jpg

059ed782.jpg

dc758698.jpg

a5cf1a46.jpg

7dbb1159.jpg

f8bce597.jpg

1bd89a19.jpg

3bce153b.jpg

この春、2度目のオオルリ。
青空バックに撮れて満足。

※一週間ほどブログを休みます。
.

4/12 埼玉

夏鳥一番手はオオルリだった。
1羽だけだったが、3時頃から4時20分位まで撮っていた。
まだ出て居たがたくさん撮ったので帰った。

オオルリ
adb73733.jpg

0739ada1.jpg

706162fc.jpg

ea92644e.jpg

6c9d9ebe.jpg

eca3affb.jpg

7365733d.jpg

482804e9.jpg

71fd0e9e.jpg

8ce04905.jpg

ff961a97.jpg

その他に撮った鳥達。

オオタカ若鳥  森の上を2羽で飛び回って居た。30分位だったか。
fe692688.jpg

21804ae9.jpg

アオジ  冬鳥だがまだ残って居る
ccb4dac1.jpg

156701fe.jpg

シメ  これも冬鳥
9f6648f6.jpg

ウグイス
7e2086e5.jpg

ツバメ  大勢が飛び回って居た。
8cce79fa.jpg

キビタキやノビタキの情報も有った。
これからが楽しみだ。
.

9/30 埼玉

コスモス畑から埼玉の森へ移動した。
森に着いた時は鳥も少なく見えた。
昼過ぎ、オオルリとキビタキ♂が居ると聞いてそこへ行く。
しばらくしてオオルリが遠くに見えた。

オオルリ  あまり頻繁には出なかった
2b99e211.jpg

3fa46a34.jpg

ba4d0ab1.jpg


キビタキ♂  アカメガシワの実を食べて居る
2d03e014.jpg

虫を捕まえた
f3ef87a6.jpg

70f64874.jpg

ae29fa9b.jpg

水を飲みに来たのか、5~6m先の下方に居てビックリ!
272c9431.jpg

94c2db57.jpg

キビタキ♀
66cd89a9.jpg

94b5de9b.jpg

15db06dc.jpg

ff5a70a0.jpg

エゾビタキ  3~4羽は居た
27411ded.jpg

c026f015.jpg

6a5b13dd.jpg

ae10251b.jpg

キビタキ♂は3羽は確実に居た。
朝にサンコウチョウを見た人も居た。
夕方、オオルリ若も数人が撮っている。
この日、関東各地の公園に同様の小鳥達が押し寄せた様だ。
.

5/12 群馬

今季初のコルリ。
♀が3回出て来た。
♂は1回だけ。

コルリ♀
3255bf51.jpg

2cc435fb.jpg

05ddec9d.jpg

水浴びに来た
630bcf06.jpg

1d037d3b.jpg

cc0907c1.jpg

15efbb8c.jpg

ac08f72a.jpg

db4261f1.jpg

コルリ♂
803a85e3.jpg

352a02f8.jpg

fec40d39.jpg

鳴き声は盛んに聞こえるが中々姿は見せないコルリ♂
やっと撮れたって感じだ。

続く・・
.

4/23 A公園

ツツドリ探鳥の間にオオルリやキビタキを撮った。

オオルリ
3af376c5.jpg

d45014df.jpg

eb8c5b43.jpg

97fe929b.jpg

8ce13438.jpg

オオルリ♀
fa316514.jpg

最初、コサメビタキかと思った。
キビタキ♀
dee06ec6.jpg

8c0707f7.jpg

afdb08f7.jpg

春になるとウグイスと張り合う様に大きく鳴く ガビチョウ
ウグイスよりも低い声で日本向きでは無い。
中国人好みの鳴き声なのだろう。
ペットとして輸入された個体がかご脱けにより定着した? 外来種だ。
ガビチョウ
57cf789a.jpg

1fa041cb.jpg

この日も夏鳥は盛況だった。
.

4/22 A公園

この日、オオルリが♂♀併せて3羽は入って居た様だ。
ただ暗くて高い所が多かった。
隣の森にも居たと言う。
他にも夏鳥が入って居て盛況だった。

オオルリ♂
2c04644c.jpg

89f337db.jpg

35338236.jpg

7aedfa83.jpg

c7d9823d.jpg

b96bb573.jpg

9ce2e633.jpg

b1562aa5.jpg

3dffe1c9.jpg

オオルリ♀
db0d4642.jpg

0f65ae65.jpg

オオルリ♀が綺麗に撮れなかった。
良い所に出てくれなかった。

続く・・
.

10/8 A公園

前日に撮っていた人が居た。
この日も出るのを皆で期待していた。
2時半頃、「オオルリだ!」の大きい声。
10mと離れて居ない所に出て来た。
それからの6分間、みんな集中して撮っていた。

オオルリ♂幼鳥
651e4d46.jpg

f9090619.jpg

f0c1d30b.jpg

陽射しが強く色が飛んでしまう
209f43a0.jpg

49759e66.jpg

3aa0890e.jpg

b095aefe.jpg

b1e25bc3.jpg

f683cbae.jpg

6dab79f7.jpg

b141bb76.jpg

9b1e6066.jpg

オオルリが去った後、みんな興奮気味に喜んでいた。
ずーーと期待していたからなー
珍鳥って訳じゃ無いけど、会えると嬉しい鳥だ。
その後、もう1回出て来たが、すぐに居なくなった。
この日、キビタキ♂も良く出たし、満足な一日になった。
.

5/21 群馬

コルリの♀が出て来た。
小さいが脚は長い。
地味だが可愛い。

コルリ♀
f3269199.jpg

535573fe.jpg

55ce12ad.jpg

6dc2de2c.jpg

95a255a4.jpg

7a5cce8e.jpg

7293b7eb.jpg

3df5c6fa.jpg

センダイムシクイが水浴びをした
6ea6e5c7.jpg

fcdecad7.jpg

この日も鳥が少なかった。
.

5/5・6 A公園

5/5
この日はオオルリのみ。
空は雲が多かった。
c6cd24b6.jpg

虫を銜えて
9a8a004c.jpg

良く囀っていた
bdcb3fa5.jpg

c3e7948f.jpg

5/6
この日はオオルリの他にエナガの幼鳥とコゲラの幼鳥が見られた。

オオルリ
aeb100ba.jpg

91bc989a.jpg

28cb7ff6.jpg

7f4602e2.jpg

エナガ幼鳥
a2935f9c.jpg

0d072e8f.jpg

コゲラの雛が顔を出していた
fb8487a9.jpg

親が餌をやった後
b5509ad2.jpg

4日後に行ったら、コゲラの雛は既に巣立っていて居なかった。
森はだんだん寂しくなっている。
.

5/1 山梨Y峠

コルリは5回出て来た。
しかし、これも同じ様なのばかり。
光線が良かったのでコマドリよりは綺麗に撮れた。

コルリ アップで
bf3cfda7.jpg

df955304.jpg

5edb41a4.jpg

be627a33.jpg

9d925006.jpg

32f187af.jpg

4e7f6b73.jpg

db2354ce.jpg

2f24fe12.jpg

枝止まりも有ったが、綺麗に撮れなかった。
綺麗な鳴き声はたくさん聞いた。
コマドリよりも多かった。
続く・・・
.

4/12 A公園

貴重な晴れ、大勢のカメラマンが居た。
ほとんどがオオルリ狙い。
少数はレンジャクを狙っていた。

オオルリは1羽。若いそうだ。
人の上を飛び回ったり留まったりとサービスが良い。
ほとんど出っぱなし。
午前中まで青空だったが今は白くなっている。
それだけが残念だった。

オオルリ
19d62aa1.jpg

335bcfea.jpg

4b92f9e5.jpg

e38b481b.jpg

89090c3a.jpg

3d376c1f.jpg

73ac8a6d.jpg

c37a1f52.jpg

eae0f762.jpg

f6c25f82.jpg

72796008.jpg

245ee130.jpg

8302d195.jpg

80d83681.jpg

先日よりはずーーっと良く出てくれた。
満足。
まだ大勢残っていたが4時過ぎに帰る。
続く・・・
.

4/6 A公園

レンジャクがまだ10羽以上居たが、もう夏鳥のオオルリが2羽も来ていた。
高く遠い所に居たが、2羽で遊んでいる様に飛んでいたときは低い所にも来た。
二日前から来ていたと言う。
今年は夏鳥の到来が早いと思う。

オオルリ
f8835b7e.jpg

f648c039.jpg

429711e6.jpg

14dc440f.jpg

58f6754c.jpg

ec85a1e3.jpg

631189f4.jpg

ヒレンジャクはキヅタの実を食べていた。
b1dff257.jpg

2c0635f6.jpg

3cd5a3d5.jpg

キヅタの実を銜えたまま飛び出した
5081a248.jpg

池の上で キレンジャク
1c603760.jpg

3日後にはキビタキも居たらしい。
天候が悪く、晴れの日が少ないのが残念。
.

5/30

鳥の鳴き声は多かった。
ただ、撮れる所には中々出てくれない。
特に、コルリやキビタキなど。

オオルリは1回。
オスとメスと来たが、オスだけ撮らせてくれた。
暗くて綺麗には撮れなかったが。
11cdef17.jpg

90b14f70.jpg

cefffac6.jpg

857f7ac7.jpg

72e30fb3.jpg

キビタキも1回。
ほんのちょっとだけ。
88383260.jpg

この白いマユは・・ マミジロ?
f1de5280.jpg

ヤマガラは子供を連れて来たが撮れなかった。
天気は良かったのに鳥が来ない。
暇な一日だった。
.

5/10 山梨

この峠で一番会いたかったコルリ
良く出てくれた。

f37a4e35.jpg

ae16333e.jpg

0f133a67.jpg

f130dff6.jpg

ab120425.jpg

dd16e0f4.jpg

7c661c1d.jpg

77e084b2.jpg

最初、コルリ♀かと思った。
でも尻尾が青っぽい。
たぶんコルリ若だろう。メスです。
8d1fdef6.jpg

3bfe779b.jpg

fe8e9b36.jpg

51871851.jpg

50d1517d.jpg

メスにも会いたかった。残念。
逆光になってきて目に光が入らない。
これも残念。
続く・・・
※若ではなくメスの様です。訂正します。5/23
.

↑このページのトップヘ