野鳥は可愛い♪ 2

鳥撮りの記録

カテゴリ: 北海道ツアー 2019

5/9-5/12 北海道

北海道に来たらシマエナガは撮りたい鳥だ。
今回は良い所には出てくれなかった。
他に撮った鳥達も載せる。

シマエナガ
06c032cd.jpg

e60782e6.jpg

49f1d032.jpg

ハシブトガラ
b7ff036c.jpg

79e7b50a.jpg

ノゴマ    ここでも撮れた。
727095f4.jpg

オオジシギ    曇り空だったのが残念。
fba709c6.jpg

ヒガラ
5ab55846.jpg

キビタキ    近くまで来て楽しませてくれた。
92f5d86b.jpg

45e7c33f.jpg

a1224ad8.jpg

アオジ    多かった。
ba56756e.jpg

コルリ    気が付くのが遅く、遠くへ行った所で撮れた。
8df0d4dd.jpg

マミチャジナイ
1aee61e2.jpg

ツツドリ
0242f59b.jpg

「�T」に載せたヤマゲラもここで撮った。
クロツグミも居たが撮れなかった。
小さな藪で動いて居たヤブサメ、高い木まで飛んで行った。
曇り空バックのニュウナイスズメは撮らなかった。
ミヤマカケスはピンボケだった。
たくさん撮れたので、まあ良いツアーだった。
.

5/9-5/12 北海道

9日にサロベツ原野へ行った。
しかし未だ早過ぎた。
小鳥はノビタキのオスとメスだけが居た。
メスは遠すぎた。
上空をマガンが飛んだ。
少し移動した所でチュウヒが獲物を掴んで飛んで行った。

ノビタキ
2a6fcd68.jpg

34635542.jpg

42a46934.jpg

マガン
b176a817.jpg

2e7bb83f.jpg

チュウヒ
54d34289.jpg

島から帰った翌日の12日。
午後から飛行機で帰るため、ホテルを4時半に出発した。
空港に向かう途中で探鳥した。
そこは未だ雪が残っていた。
色々居たが、まずはベニマシコ。
関東で見るベニマシコに比べ、紅が鮮やかだった。

ベニマシコ
4c501ac6.jpg

d92750a6.jpg

c1ee73bc.jpg

a38f3a4b.jpg

ff86060e.jpg

6210abbb.jpg

残りの鳥達は �Y に載せる。
.

5/9-5/12 北海道

島への航路上で撮った海鳥と、島の数カ所で撮った鳥達の残り。
島には渡りの途中だと思われる鳥達も居た。
ツグミは大勢居た。
マミチャジナイやアカハラも多かった。
遠かったのであまり撮らなかった。

カシラダカ
0e388b6c.jpg

b804e6ee.jpg

ルリビタキ♀タイプ
25205f8d.jpg

クロジ
cb98093c.jpg

シメ    嘴が青くなっていた。
b97c54c7.jpg

船の上から撮影。

シロエリオオハム
fccc633a.jpg

    船の近くから飛び出した。
ef30c787.jpg

ウトウ
1fcab9c3.jpg

392896ed.jpg

204fff63.jpg

ハシボソミズナギドリ
4671b041.jpg

4be4bcf7.jpg

シロカモメ    たくさんのウミネコの側に居たが、一際大きかった。
49479ab3.jpg

オットセイ?   近くに居た人がオットセイだと言った。 この辺にはアザラシやトドも居る様だが、良いのかな?
f10ca3cf.jpg

2d80b0a0.jpg

10日に島に渡ったが、午前中はずっと雨だった。
翌日も曇りで、帰る頃に晴れ間が見えてきた。
.

5/9-5/12 北海道

11日にはツメナガセキレイが出て、みんなを楽しませた。
また、島を去る最後の最後で、コマドリがほぼ2分、囀ってくれた。

ツメナガセキレイ
aeb4a6bc.jpg

b0679de9.jpg

f497005a.jpg

    数mと近かった。
25e5f776.jpg

    川に降りた。
bbafbf78.jpg

0df6e96d.jpg

13624bfb.jpg

コマドリ    この島にはコマドリが多い。 鳴声だけは嫌と言う程聞いた。
2a576436.jpg

    15m位。
337b47f8.jpg

9c829ab1.jpg

    数m飛んだ。
c3c18843.jpg

59d69717.jpg

bbef9cdc.jpg

b9cde3f3.jpg

この場所で、30~40mを行ったり来たりで撮った。
小さいが凄い場所だった。
.

5/9-5/12 北海道

10~11日は島に渡った。
島の海辺の近く、何でもないような所に小鳥が色々出て来た。
10日はマミジロキビタキが出てビックリ!
翌11日もここへ来る事になった。
この場所の小鳥を2回に分けて掲載する。

マミジロキビタキ    キビタキを撮ったと思ってガイドに見せると、マミジロキビタキだー! と大騒ぎになった。
d2947d13.jpg

    その後、何度か現れ、私たちを一周する感じで飛び回った。
1677e939.jpg

090ccf0f.jpg

ノゴマ    オスが撮れた。 メスも居たが撮れなかった。
b782a9dc.jpg

a8fe7089.jpg

e792cee1.jpg

618650ec.jpg

1ea111cd.jpg

コホウアカ    カシラダカにしては変だなーと思って撮った。
5ae5376c.jpg

キセキレイ
b5c228b5.jpg

ノビタキ    オスとメスが居た。
d2233698.jpg

bcfff825.jpg

シノリガモ    この場所から連日見えた。
e19bce29.jpg

続く・・・
.

5/9-5/12 北海道

寒かった。
ほぼ毎日7℃位。
船の上では雨具も含め、上は6枚も着た。
東京では10日と11日は27℃を超えたらしかった。

今回の目的は、クマゲラとヤマゲラ。
クマゲラは、10日にオスがちょっと見えただけ。
11日にメスが1回飛んで来ただけ。
一応、撮れたから良いけど。

クマゲラ♂  10日に撮った
9d7caa3f.jpg

クマゲラ♀
e1132a1d.jpg

3ba75daf.jpg

    巣穴から♂が飛び出したが、手前の木に邪魔されて見えない。
0c72e015.jpg

26a52df7.jpg

ヤメゲラは12日に、これも1回だけ現れた。

ヤマゲラ♀
832e8252.jpg

1e49e28a.jpg

a5542564.jpg

d52671d7.jpg

他にはエゾコゲラとエゾアカゲラを撮ったが、アカゲラは証拠程度だった。

エゾコゲラ
a5dad34b.jpg

クマゲラは山に入って撮った。
本当はもっと遅い時期の方が良いのだろうが、葉が生い茂って見にくくなるのかも知れない。
もっとじっくり見たいものだ。
.

↑このページのトップヘ